薬局:冬至

一年で最も夜の長い日
寒い日が続いてますね
日が短く感じられる今日この頃。
2012年12月21日は、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる「冬至の日」です
この日の長崎の日の出は7時19分、日の入りは17時19分です。
昔は冬至の日は「死に一番近い日」と言われており、
その厄〔やく〕を払うために体を温め、無病息災を祈っていました
冬至に対する不安は大きかったようですね。
今では、飢えや寒さに困ることはなく寒く長い夜も快適に過ごせます。
街に出ればクリスマスのイルミネーションの輝きが夜の寒さを忘れさせてくれます。
h_s1.jpg h_s2.jpg
また、この日を境に昼が少しづつ長くなりますが
寒さも厳しくなります。
皆様どうぞ風邪やインフルエンザに気をつけてください

関連記事

  1. 1stステージを戦ってきました!

  2. 梅雨の思い出

  3. あきやま病院 健康教室

    健康教室

  4. あけましておめでとうございます

  5. 春の陽気に誘われて・・・

  6. 秋まつり

最近の記事